戦え!!マイティ・ルナ ( U・com ユーコム )
発売:1994年 メディア:PC−98(FD3枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2018.07.08
−概要&感想−
ヒロイン「大津 奈美」(大津波?)は、悪の組織と戦うため、祖父から「マイティ・ルナ変身ロットVOL.1マイティ・スティック」を無理矢理あそこに入れられ、アイドル戦士「マイティ・ルナ」に変身させられてしまう。彼女を襲ってくる敵とクイズで戦うのだ・・・というストーリーが(一応)ある脱衣クイズゲーム。
敵とクイズで戦い、3回勝つと敵の服を全部脱がすことができる。クイズは映画、アニメ、歴史等から出題され、至極まじめな内容である上、時間制限・お手つきもありかなり厳しい作りである。まじめなクイズとバカバカしいストーリーとのギャップが凄く大きい。ラスボスが脱衣しないのは置いておくとしても(奈美の○○だからなー)、肝心の変身シーンが上半身だけというのは非常に納得いかないものがあるがどうだろうか?
(参考文献)
・なし
(ゲーム評価)
・シナリオ:D CG/音楽:C システム:D 総合評価:D
CROSS CHANGER ( U・com ユーコム )
発売:1994年 メディア:PC−98(FD4枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2018.07.08
−概要&感想−
地球より遙か彼方で暗躍していた悪のエイリアン連合組織「スペース・シンジケート」の尖兵である「フラム」が部下を率いて地球へ飛来してきた。彼等は地球人に侵入寄生するため各地で誘拐を繰り返す。この組織の活動を察知した銀河連邦惑星軽微機構は、対エイリアン防衛組織の結成を地球に対して促し、人類は秘密防衛組織「クロスチェンジャー」を結成するものの、フラムにより本部が破壊されてしまう。生き残った特別行動隊のマリー、ジューン、メイの3人は、悪の組織に情報を売った汚名を着せられてしまうが、スペース・シンジケートの脅威を知る3人は、独自に戦うことを決意するのであった・・・というストーリーの戦隊モノデジタルコミック。
↑の冒頭部分はかなり大仰な内容だが、実際は喫茶店と学校くらいしか舞台が無いので実にコンパクトな(笑)シナリオである。途中のナレーションが醒めているので非常に違和感がありイマイチ。このテのシナリオはノリが大切なのに、自分自身で醒ましてどうするのか。会話の折々に出てくるフェイスウィンドウが場を盛り上げるのに役立っていて、このインターフェイスは印象に残った。
−攻略概要−
基本的にデジコミではあるが、戦闘シーンでゲームオーバーがあるのでそこだけ注意する。
【 第1話 】 わたしがフラムだ
クロスチェンジャーらの元に、何人もの女の子が学校帰りに行方不明になり、その後戻ってきたものの行方不明になっている時の記憶が無いという情報が、近所の私立高校の1年生である「大原 円」から寄せられた。その事件は敵の地球征服部隊隊長である「フラム」が起こしているのでは?とクロスチェンジャーたちは考える。そして、誘拐現場を目撃してしまい、フラムたちに襲われていた生徒会長の「天王寺 摩耶」の自宅でクロスチェンジャーとフラムが対峙する・・・。
フラム戦
「マリー」→「メイ」→「ジューン」の順番で戦う
【 第2話 】 人間ミクロ化5.6
人間をミクロ化して誘拐した人間を効率よく運ぶことに成功したフラムは、今度は男の誘拐を計画する。第1話で電子獣となった大矢姉妹を使い、円の通う学校で男たちを誘惑しようとする。クロスチェンジャーはそれを阻止しようと・・・。
ツイン・スパイダー戦
「マリー」→「ジューン」の順番で戦う
【 第3話 】 標的はクロスチェンジャー(前編)
マリーらの元へ連邦警察のノーラが訪れ、フラムが電子獣を攻撃型にしているという情報を伝える。そのフラムはクロスチェンジャーのアジトを発見しようと、円のクラスメイトである「丘野のん」の従姉妹を電子獣化し、「のん」も電子獣にしてしまう。
【 第4話 】 標的はクロスチェンジャー(後編・最終話)
電子獣となった「のん」は円と一緒にマリーたちの店「サファリ」に向かい、フラムと共にクロスチェンジャーに襲いかかる。「のん」を人質に取られ抵抗できない彼女らは・・・。
ダーク・タイガー戦
「ジューン」→「メイ」→「マリー」の順番で戦う
フラム戦
「マリー」→「メイ」→「ジューン」→「ノーラを使用」
(参考文献)
・なし
(ゲーム評価)
・シナリオ:D CG/音楽:C システム:C 総合評価:C
放課後は別の顔 ( U・com ユーコム )
発売:1995年11月24日 メディア:PC−98(FD3枚組)
購入価格:100円
プロテクト:ノンプロテクト
最終更新日 2019.10.01
−概要&感想−
・・・ようこそ『放課後の扉』へ。私は案内役の橘 美貴です。
いつの時代でも、女子校生の人気は絶えず存在します。
・・・『制服に対する秘めた想い』?
それとも『男たちが渇望する処女性』?
『少女たちが漂わせる誘惑の香り』?
・・・なぜ男たちが女子校生たちをこれほど愛でるのか、その真実は解かりません。
しかし、女子校生たちは、そんな男たちの想いなどとは裏腹に・・・ある時は大胆に、そしてある時は狡猾に『女子校生』という立場を利用し、自由奔放に『性』の世界を楽しんでいるのです・・・。
もしかすると、現在の女子校生たちは、あなたの心の中の世界から抜け出してしまった、そして日常とは別な『顔』を持った、一人の『女』に過ぎないのかも知れません・・・。
日常の陰に存在する、淫靡な性の世界へと足を踏み入れてしまった哀れな子羊たち・・・。
・・・果てしない妄想と欲望の中で、もがき・・・苦しみ、いつしか自分が『少女』ではなく『女』であることに溺れ、『女子校生』という名の仮面を被って生活している女なのかも知れません・・・。
・・・これからあなたが覗き見る世界は、あなたにとって本位な世界ではないかも知れません。それでも、あなたがもし、ずっと・・・『女子校生』という幻想を見ていたいのなら、ためらわずに電源をお切りください・・・。
でも、もし興味がおありで、女子校生の秘めた顔を見たいとおっしゃるのならば、この扉を開けて中にお入りください。
秘密の世界に、ご案内します・・・。
・・・というストーリーから始まるオムニバスタイプのデジタルコミック。
全4話で構成され、一部のCGはアニメーションする(しょぼいけど)。テキスト量はそこそこあってエロテキストは濃いめであるが、ストーリー自体は可も無く不可も無い。
【 第一話 満員電車 】
ヒロイン「平野 晶子」は、電車で通学中に、同じクラスの「小林 裕美」
が痴漢されている姿を目撃する。
今度は昌子が痴漢に遭ってしまう。助けを求めようと裕美を見たところ、なんと裕美は痴漢を楽しんでいるようであった・・・。
【 第二話 先輩・・・ 】
新体操部のヒロインとお姉さんとのレズ・・・。
【 第三話 進路指導 】
進路指導の先生「風間」と友美香の関係が怪しい。それを怪しんだクラスメイトの茜は、2人の後を追いかける。進路指導室では・・・
【 第四話 非行少女 】
ヒロインの妹が不良グループと付き合っているらしい。姉であるヒロインは心配して、ヒロインの親友に相談を持ちかける。2人で不良グループのたまり場に向かったところ、妹が不良から陵辱を受けている現場を目撃する。ヒロインは陵辱を止めようとするが、一緒に陵辱を止めてくれると思っていた親友が意外な行動に出るのであった・・・。
−詳細攻略−
デジタルコミックなので選択肢はなく攻略は不要。
(参考文献)
・なし
(ゲーム評価)
・シナリオ:C CG/音楽:D システム:D 総合評価:D
文化祭 ( U・com ユーコム )
発売:1996年6月 メディア:PC−98(FD4枚組)
購入価格:1,000円(中古)
プロテクト:HDDインストール可能
最終更新日 2023.03.19
−概要&感想−
主人公はクラスの会議中に居眠りしてしまい、気が付いたとき、校内3大美女のひとりで、密かな想いを抱いていたヒロイン「星野 美亜」に、文化祭の実行委員に推薦されてしまっていた! 彼女の指名の理由は何か?・・・というストーリーのアドベンチャーゲーム。
−詳細攻略−
攻略できるヒロインは美亜と菜月、愛音の3名で、それぞれの好感度を上げるとクリアとなる。ゲーム序盤の選択肢で分岐が始まってしまうので複数同時攻略は不可、素直に一人ずつクリアしていく。
【 星野 美亜 】
9/20
・(美亜を)助ける
・注意を引く
9/27
・傍観する (※教室を出る→屋上で寝ると吉岡と奥村先生のシーンを見る→祥子と会話)
・謝る
※ここで愛音が机を振り上げるCGが出れば攻略失敗らしい(実際不可であった)
10/4
(選択肢なし)
10/7
・別に
10/14
(集金したお金を渡した後)
・耳を澄ます
(保健室から音がする)
・のぞく
1 許せん → ×
2 逃げ出す → ○
3 うらやましい → エッチシーンの後ゲームオーバー
(美亜に対して)
・黙ってる/話す
10/15
(写真部の捜索)
→ペン立てを3回調べると鍵を発見する
→鍵で棚の上を調べると証拠品を発見
→鍵で棚を調べると先生の写真を発見
10/16
・(千加を)手伝う
(吉岡を女の子たちが成敗する)
10/17
・尋ねる
(生徒会費が盗まれる)
・(海堂先生に)答える
・なんか悔しいゾ
・我慢する
・(村上のイヤミを)聞く
・(祥子を)仲裁する
・屋上×2回
・休む
・(菜月に)礼を言う
・(美亜の話を)聞く
・(美亜の)顔を見て礼を言う
・寝る → 夜になる
・あきらめたくない (「どうでもいい」を2回選択したあと、「寝る」を3回選択するとゲームオーバー)
(校内探索 ※美亜の場合は最短コースで可)
・第1校舎5F
・生徒会室
・ノックする
(真澄と会話)
・わかった
・別の階
・第1校舎2F
・渡り廊下 → 下級生の伊藤と会話
・第2校舎2F
・写真部 → 吉岡と会話
・第2校舎1F
・第1校舎2F
・校長室 → 校長と生徒のエッチシーン
・別の階
・ちょっと休憩 → 教室へ
(探索終了)
・(修平を)信じる
※教室で美亜が現れたときの最初の台詞が「こんばんわっ」であればOK、「こんな時間にどうしたの?」であればNG
・黙ってる
・断る
・頼む
10/18
(生徒会室で千加を説得)
10/30
(2人の生徒から呼び出される)
・承知する
(薫子の依頼に対して)
・断る
・断る
・話す
11/1(文化祭当日)
・(美亜の衣装が)全然ヘンじゃない
・行かない
・行く
・第2校舎
(階段で祥子から突き落とされる)
・(心当たりは)なくもない
・出てく
・事態を説明する
・第2校舎
・扉を壊す(鍵を取りに行く→あきらめる→あきらめる→美亜が殺されるバッドエンド)
・扉を壊す
(顛末のストーリーのあとエッチシーン)
(ハッピーエンディング)
【 鮎川 菜月 】
9/20
・(美亜を)助けない
・このまま帰る
・やめさせる
9/27
・注意する
10/7
・別に
10/14
(集金したお金を渡した後)
・耳を澄ます
(保健室から音がする)
・のぞく
・許せん
10/17
・校舎に入る
・応える
・なんか悔しいゾ
・出てく
・屋上
・(菜月に)礼を言う
・(美亜の話を)聞く
・(美亜の)顔を見て礼を言う
・あきらめたくない
(校内探索 ※菜月の場合はほとんど全部のイベントを見る)
・第1校舎5F
・生徒会室
・ノックする
・わかった
・2Fの渡り廊下で下級生の伊藤と会話
・写真部室に吉岡(校長室の話を聞く)
・第1校舎1F
・保健室に2回行くと2回目で海堂と奥村先生とのエッチシーンを覗く
・校長室に行くと校長と生徒のエッチシーンを覗く
・2Fの渡り廊下で菜月に会う
・写真部室に2回行くと吉岡と志摩のエッチシーンを覗く
・2Fの渡り廊下で志摩と会う
・ちょっと休憩 → 教室へ
(探索終了)
・(修平を)信じる
・やめる
10/30
・(呼び出しに)承知する
・黙ってる
・断る
・話す
11/1(文化祭当日)
・(美亜の衣装が)全然ヘンじゃない
・行かない
・行く
・第2校舎 → 廊下で菜月に会う
・(心当たりは)なくもない
・問いただす
・体育館裏
・扉を壊す
・扉を壊す
(顛末のストーリーのあとエッチシーン)
(エンディング)
【 鳴神 愛音 】
9/20
・(美亜を)助けない
・迎えに行く
9/27
・傍観する
・謝る (愛音が机を振り上げるCGあり)
10/14
(集金したお金を渡した後)
・耳を澄ます
(保健室から音がする)
・のぞく
・逃げ出す
・黙ってる
10/17
・尋ねる
・答える
・なんか悔しいゾ
・出てく
・屋上
・(菜月に)礼を言う
・(美亜の話を)断る
・(美亜の)顔を見て礼を言う
・あきらめたくない
(校内探索 ※愛音の場合は全部のイベントを見ること)
・第1校舎5F
・生徒会室
・ノックする
・わかった
・2Fの渡り廊下で下級生の伊藤と会話
・写真部室に吉岡(校長室の話を聞く)
・第1校舎1F
・保健室に2回行くと2回目で海堂と奥村先生とのエッチシーンを覗く
・校長室に行くと校長と生徒のエッチシーンを覗く
・2Fの渡り廊下で菜月に会う
・写真部室に2回行くと吉岡と志摩のエッチシーンを覗く
・2Fの渡り廊下で志摩と会う
・(何度か)第1校舎2Fから3Fに行くと愛音が木箱を持っているところに会う
・ちょっと休憩 → 教室へ
(探索終了)
・(修平を)信じる
・やめる
10/30
・黙ってる
・引き受ける
・話す
11/1(文化祭当日)
・(美亜の衣装が)星野さんじゃないみたい
・行く
・第2校舎 (※攻略本によると階段で美月がいると美月ルート確定とあるが、美月が居ても愛音のエンドになる)
・思いつかない
・出てく
・説明する
・体育館裏
・鍵を取りに行く
・あきらめる
・あきらめる → 美亜を見殺しにする
(顛末のストーリーのあとエッチシーン)
(エンディング)
(参考文献)
・攻略王3 (オデッセウス)
・PCエンジェル 1996年9月号
(ゲーム評価)
・シナリオ:D CG/音楽:D システム:D 総合評価:D
リストへ戻る