ネバーランド NeverLand ( TIPS )
発売:1997年 メディア:PC−98(FD3枚組)
最終更新日 2019.06.06
−概要&感想−
ネバーランドは子供たちの夢の島。そこで暮らすのんびり屋の主人公ジミーと妖精のメイ。ある日のこと、海賊のマックが「魔法の杖」を使ってネバーランドで好き放題に暴れているので、なんとかしてくれないか?と、島の精霊がジミーに頼み込んできた。話を聞くと、イングランドのダージリン卿ならなんとかできるかもしれないとのこと。で、ジミーとメイは空を飛んでいき、ダージリン卿に首尾良く面会するものの、子供のジミーは相手にしてもらえなかった。そこで、ネバーランドに興味を持ってくれた卿の娘であるエイプリルから、卿の持つ「魔法の伝導書」を持ち出してもらい、エイプリルと一緒にネバーランドに向かう。しかし、ジミーが居眠りしている間に、エイプリルが途中で行方不明になってしまうのだった・・・というストーリーの一本道アドベンチャーゲーム。
一見するとタイトル通り、ファンタジックなピーターパンの世界のようではあるが、ストーリーは脈絡の無いエッチシーンが適当に続くだけなので、それらを期待すると思いっきり外す(笑) 30分もあれば読み終わる程度の内容なので、プレイ後10分もするとストーリーを思い出せなくなること必定。
一本道のゲームなので攻略不要。最後に城内の洞窟でどちらに向かうかの選択をしなければならない箇所があるが、適当に選んでいるとおおよそ8回目くらいでイベントが発生するので、特段マッピング等をする必要はない。ちなみにこのゲーム、インターフェイスがActiveのゲームと同一であり、ソフトハウスの住所も同一ビル内であるため、Activeの別ブランドという雰囲気がないでもない。
(参考文献)
・なし
(ゲーム評価)
・シナリオ:E CG/音楽:D システム:D 総合評価:D
リストへ戻る