越後屋 H−Go!Yeah!( 天狗プロ )
発売:1994年 メディア:PC−98(FD4枚組)
最終更新日 2019.08.05
−概要&感想−
朝、主人公が目覚めてみると、なんとそこは江戸の町。びっくりして町に出ると、町の人から「越後屋さん」と声を掛けられる。どうやら自分は越後屋と認識されているらしい。時代劇で悪徳商人の代名詞とされる「越後屋」であれば、やはり同じ行動と取るべきだろうと、お金を借りに来た町娘とかを襲って脱がし、悪の道に進んでいく・・・というストーリーの2人打ち脱衣マージャン。
イカサマ技なし。
−詳細攻略−
ストーリーは一本道なので、出てきた相手と対戦してハコにすれば勝ち。ただし、勝ち方によってCGが変わるので、CGをコンプリートしようとすると、上がる手を調整しないとクリアできず、これは相当に難しい。大勝ちすればスクロールありの2画面CG(松)、そこそこ勝ちでフルサイズの1画面CG(竹)、ギリギリ勝ちで小さいCG(梅)となる。
STAGE1 越後屋はある朝突然に・・・
STAGE2 義賊むささび小僧
STAGE3 少女捕物語(お凛)
STAGE4 謎の老人(助さん、角さん)
STAGE5 虚無僧は唄う(金髪娘)
STAGE6 わな
STAGE7 大奥淫ら髪(奥女中)
STAGE8 黒幕(この面は松竹梅はないので、勝ちさえすれば良い)
エンディング
(参考文献)
・美少女麻雀ゲーム 攻略!ガイド (ジャパン・ミックス/1994年)
リストへ戻る