MERRY GO ROUND メリーゴーランド ( ミスチフ Mischif )

発売:1996年3月 メディア:PC−98(CD−ROM)
最終更新日 2019.06.06

−概要&感想−
 舞台はAD2197、「横浜」のスラム街で、元警官で重犯罪の担当であった「ブライアン=バウアー」は、相棒の情報端末「キム」と探偵、いわゆる「何でも屋」で生計を立てていた。その彼の元に、一つの依頼があった。それは上流階級の娘が誘拐されて行方不明になったため、彼女を捜して欲しいというものであった。彼女を捜しているうち、もう一つの事件に巻き込まれていく・・・というストーリーの一本道アドベンチャーゲーム。

 舞台は映画「ブレードランナー」そっくりであるが、サイバーな舞台の設定が凄く良く出来ていて楽しめる。特にモノトーンを基調にしたCGと秀逸な音楽が雰囲気を更に盛り上げており、特にCGは背景の描き込みが素晴らしい。ストーリーもベタではあるがスピード感があり、一気にプレイしてしまった。(やることやってるけど)ストイックな主人公も好感が持てるし、プレイして損はないソフト。おおよその推測は出来るものの、解き明かされない謎がちょっと、いやかなりあるのはご愛敬か。それにしてもこの理髪店、素晴らしすぎる(笑)

 難点としては、セーブデータの名前がキャラクターになっているのが非常に使いにくい。せめてセーブ日時を表示できるようにして欲しかった。あと、エッチCG以外のCGが表示されないのも残念。主人公の目の描き方が白目を剥いているみたいでちょっとアレなので、CGを鑑賞するときは主人公の顔をなるべく見ないようにすべし(笑)

−攻略概要−
 一本道のストーリーなので選択肢をクリックするだけでゲームが進行する。攻略の必要性はなし。

(参考文献)
・なし

(ゲーム評価)
・シナリオ:B CG/音楽:B システム:C 総合評価:B


リストへ戻る