フルーツカクテル + データ集 ( カクテルソフト )

発売:1989年 メディア:PC−8801(FD1枚組(システム+3人)+FD2枚組(6人))
購入価格:2本で1,000円(中古)
プロテクト:あり(WIZARD88)
最終更新日 2019.09.30
フルーツカクテル フルーツカクテル フルーツカクテル

−概要&感想−
 3人の女の子とポーカー勝負をして、勝てば女の子が服を脱いでくれるという脱衣テーブルゲーム。
原画が「春菜ななこ」さんであり、登場するキャラクターは可愛い系であるが、パッケージに描かれた女性は思いっきりケバイのですごく違和感がある(笑)

 本作は2本のパッケージに分かれていて、本編にはゲームシステムと女の子3人が入っていて、もう1本には女の子6人のデータが入っている。

−詳細攻略−
 オーソドックスなポーカーゲームであるため、特に攻略はない。狙った女の子よりも点数が低い女の子がいると、そっちの服が脱げてしまうので、全員を脱がせるのは相当大変である。

(参考文献)
・なし

(ゲーム評価)
・シナリオ:− CG/音楽:D システム:D 総合評価:D


晴れのちおおさわぎ! ( カクテルソフト )

発売:1989年11月 メディア:PC−88(FD3枚組)/PC−98(FD2枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.07.09

−概要&感想−
 主人公はとある高校の不真面目な生徒会長。学校内に幽霊騒ぎが発生し、校長から直々に調査を頼まれる。女生徒たちから話を聞くと、変な物音がするとか、下着を盗まれていることを聞かされる。犯人が体育館の付近で消えているという情報を得た主人公は、オカルト研究部の部長、三上葉子と一緒に体育館の地下倉庫へ向かうのであった…というストーリーのコマンド選択式アドベンチャーゲーム。舞台となる高校は女生徒がほとんどなので、登場キャラは可愛い女の子ばかり(笑)

 PC−98版は登場キャラを紹介するかっこいいオープニングがあるが、88版はディスク容量の都合なのかカットされているので、なるべくなら98版をプレイするのが吉。一押しはオカルト研の後輩、藤崎三枝子ちゃん。爆弾発言がナイス(←死語)

以下ネタバレ↓

 最初は単なる下着ドロの話かと思わせておいて、途中で場面を一気に変えるシナリオはなかなか面白かった。「晴れのち おおさわぎ!」とはこういう意味だったのかと納得。行くことのできる場所もそれほど多くない上、イベントがタイミング良く発生するのでコマンド選択式にありがちな「フラグ立てに疲れた〜」という状態にならないのもポイントが高い。ラストもしっかりと決まっていて余韻に浸れる。欠点をあげるとすれば自由にセーブできないのと、エロシーンが後半に偏っていてお目当てのシーンになるまでちょっといらつく事か。


−詳細攻略−
・基本的に一本道の攻略なので移動順序を示す
【 スタート 】
生徒会室

校長室

演劇部/テニスコート

オカルト研で先輩を紹介される

図書館で目撃者を紹介される

陸上部

生徒会室

陸上部

生徒会室

体育館の裏

オカルト研/演劇部/テニスコート/図書館/陸上部で下着ドロの話を聞く

体育館裏でパンティと地下倉庫入り口を発見

地下倉庫

校長室で穴の話

演劇部で懐中電灯を借りる

地下倉庫→壁の穴

洞窟→学校へ戻る
(ここで葉子が警察へ行く)

オカルト研/演劇部/テニスコート/図書館/陸上部で話を聞く

地下倉庫→壁の穴→脇道

学校へ戻ると葉子がいる
 →穴の中へ強制移動

痴漢を捕まえる

校長室

演劇部

図書館でおじいちゃんの事を聞く

吉原家/延陪山警察/林道

オカルト研でこっくりさんをする

生徒会室で葉子と変な会話
 →おじいさんの家で昔の話を聞く
 →延陪山寺の住職から話を聞く
 →穴を覗いてみる

<<乗り移られる>>

生徒会室→テニスコート→オカルト研→陸上部→演劇部→生徒会室

図書室

吉原家→延陪山寺で過去の話を聞く

学校に戻る→校長から呼び出し

延陪山城跡で木陰を探すとエロ本発見→三枝子がいる

吉原家→延陪山寺→学校の図書館で3冊目の本を探す

延陪山寺で解読

延陪山城跡で池や石垣を見て古文書の内容を思い出す

(組み合わせは全く考えなくて良い、適当に押してもストーリーは進行)

(7番目の穴はセーブポイントなので最初にここへ行く)
【 エンディング 】

(参考文献)
・美少女ソフト大全集 (徳間書店/1991年)

(ゲーム評価)
・シナリオ:B CG/音楽:B システム:C 総合評価:B


セーラー服戦士フェリス ( カクテルソフト )

発売:1990年1月 メディア:PC88(FD4枚組)/PC−98(FD2枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.01.25

−概要&感想−
 1997年の秋、世界中の学校にUFOが現れて少女達を誘拐するという事件が発生! 主人公フェリスのいる私立戸山高校にもUFOが現れ、フェリスのクラスメート3人と、食べかけだった弁当が持ち去られてしまう。大好物のメンタイコをまだ食べていなかったフェリスは、自分の弁当とクラスメートを取り戻すべく、フェリスのおじいちゃんが作った最新型ミクロ・ジンクピリチオンエンジン搭載の高速戦闘機に乗って、宇宙人との戦いに突入するのだった…というストーリー。タイトルは、セーラー服を着た美少女が走り回るアクションゲーム「夢幻戦士ヴァリス/2」(日本テレネット)のパロディだろう(笑)

 コンシューマーの「R−Type」「沙羅曼陀」みたいな横シューティングゲームで、面クリするたびに、宇宙人にスケベなことをされているクラスメートのCGが表示される。フェリスが負けると自分が脱ぐ(笑)
 シューティングゲームとして平均的な難しさ(かな?)。自機の回復やパワーアップは、戦闘の合間にコンビニに立ち寄れるのでそこでアイテムを購入するが、アイテムの名称がやたらと読みにくいのはなんとかして欲しかった。

序盤のクラスメートとの会話で
「フェリス、主を信じなさい、そうすれば救われるのです‥‥‥」
「あんたたちとつきあってすくわれた物と言ったら、足元ぐらいなもんよ!」
「あーん、へーちゃんが怒ったー‥‥」

という台詞がツボにハマった(笑)

−攻略−
 ごくごく普通のシューティングなので特になし。エリアは4つあり、各エリアは3面で構成されている。最終面のボスキャラを倒すとそのエリアをクリア。コンビニではまずバリアを購入しよう。

(参考文献)
・美少女ソフト大全集 (徳間書店/1991年)

(ゲーム評価)
・シナリオ:C CG/音楽:C システム:C 総合評価:C


世界でいちばん君がすき! ( カクテルソフト )

発売:1990年 メディア:PC-88(FD5枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.01.25

−概要&感想−
 主人公「大室○○○」(名前は任意)はフリーの芸能ライター。ある日、得意先の雑誌『女性上位』の編集長から、ライバル誌にフォーカス(←死語)されたアイドルの「諸江かすみ」の深夜デートの相手を探るという仕事を引き受けた。しかし、肝心の彼女の行方がわからず、同じプロダクションに所属しているアイドルタレントらから彼女の情報を聞き出そうとする。そんな中、知り合いのカメラ小僧が盗撮した写真に、彼女らが楽屋でエッチなことをされている姿が写されていた。取材を妨害しようとしてくるプロダクション側の態度に疑問を抱いた主人公は真相を探りはじめる…というストーリーのコマンド選択式アドベンチャーゲーム。

 ストーリーはそれほど目を引くところは無く平凡な出来だが、主人公の台詞がやたらと軽いノリなのでバカゲーとして楽しめる作品。たまーに言動がシリアスっぽくなるところなんかは意外性があって面白い。女性キャラは(一人を除いて^^)総じて可愛く描かれており、個性も豊かでこれまた魅力的。こういうキャラ立ての巧さはさすがにカクテルソフトだと感心した。タイトルと内容があまり関係無さそうな点はちょっと納得いかない(笑)

−攻略指針−
 ストーリーは一本道だが序盤のフラグ立てが結構めんどう。最初はシナリオもなかなか進まないし女の子も出ないのでちょっとめげるかも。後半は移動箇所の類推が楽なのでイベントがすぐ起こりHシーンも数多いので、序盤さえ乗り切ればあとはわりかし楽。テキスト量が非常に多いのでコマンドを色々選択して楽しいテキストを堪能しよう。

−詳細攻略−
このゲームは中盤以降に詰まるところがほとんど無いので、序盤のイベント順のみ示します。

【 スタート 】
部屋の中をいろいろ見ているうちに電話がかかってくる

週刊金曜日を探す

スケジュール帳を探す

極東TVへ

許可証が無いので入れない

市西のアパートへ行くが留守
(何度か往復すると自室に戻った時に、考えるで「許可証」のコマンドが出現)

編集部に電話を掛けて郵便受けを見ると縁談社から取材入局許可証が届いている

極東TVへ行くが取材できない

郵便受けを見ると縁談社より取材許可証が届いている

極東TVに行きタレントの女の子たちから話を聞く
 ・
 ・
 ・

(参考文献)
・なし

(ゲーム評価)
・シナリオ:C CG/音楽:B システム:C 総合評価:C


イルミナ! ( カクテルソフト )

発売:1990年12月 メディア:PC−98(FD6枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.01.25

−概要&感想−
 主人公は記憶喪失で、テュトの村に流れ着いた。彼の手がかりは掌にある文様のような痣と握りしめていたペンダント。彼は助けてくれた見習いの僧侶リュウナ(名前変更可)と共に、自分が何者であるか探す旅に出るのであった…というストーリーのフィールド+2D迷宮のロールプレイングゲーム。最初は軽いノリの旅であるが、だんだんとシリアスになっていくところのバランスがなかなかよろしい。

−攻略指針−
・「歩行スピード」を変えるコマンドで、大胆に歩くと敵がたくさん出てくるので経験値稼ぎ用、慎重に歩くとエンカウント率が下がるので探索中や撤退中にはこちらのモードを使用すると便利。

・スタート位置から西に向かって歩いていくと2つの入り口が並んでいる洞窟があり、この中にスケールメールという強力な防具が存在する。しかしキャラのレベルが高くないと装備できない上に敵が強いので最初は無視すべし。

・途中の町で売っている「はね」は戦闘中には敵を吹き飛ばすことができ、通常時には任意の街へ瞬間移動できるので大変便利なアイテム。

・ラストの洞窟はイベント場所が分かりにくいので注意する(下記参照)

−イベント順序−
【 スタート 】
目覚める

東の「テュト」「セト」へ行って装備を調える

セトの周りの人に「ゴブリン」の話を聞く
すぐ西にあるゴブリンの洞窟へ行く

北の「プリム」の町に行き、町の周りの人に「神殿」の話を聞く
すぐ西にある神殿の2Fでラスネティと対面
リムファを開放 ( 後にプリムの店でパートナーとして交替可 )

東の「ファルガ」へ行き、町の周りの人に「領主」の話を聞く
ファルガのすぐ東の領主の館でクレアを救出
クレアを開放 ( 後にファルガの酒場でパートナーとして交替可 )

「コーク」南方の湖のそばにいる女の子に話しかける
湖底からペンダントを拾う

南下して橋の手前で馬車に連れられた女の子と龍の子供を救う
( このイベントを発生させないと後で龍の長老に会えない )

南の「フォレス」へ行き、町の周りにいる子供の一人から
店に小さい妖精が売られている情報を聞く
( 妖精を連れて行かないとフォレス南西の庭園に入れない )

フォレスの店で妖精を買って→アイテム使用→妖精

庭園内にある妖精の村へ行く

西の「デューク」へ行き、町の周りにいる人から
白の賢者が平原の中にある塔にいるという情報を聞く

任意の町で宿に泊まると夢を見る
( この夢を見ないと塔に入れない )

西の山地に囲まれた塔へ行く
お使いを頼まれる ( やもりのしっぽ、大根、ラム酒 )

北方にある洞窟で魔像を見る

塔で再び賢者と話す ( 2回話すこと )

「コーク」の町でラスネティと戦う

エルフの村に入ろうとするとエルフがオークに襲われているので救出する

南西にいる古代龍の長老に会う

北の洞窟で精霊使いが氷づけになっているので再び長老に会い、策を授けて貰う

精霊使いアクア救出

妖精の町

エルフの村周辺の3つの洞窟から3つのルーンを得る

妖精の町

塔の北にある恋人の洞窟

西の外れの洞窟の左側の入り口から入る
(スタート地点の西にある、入り口が2つ並んでいる洞窟)

洞窟の南側にある通路の「あるところ」に行くと声が聞こえる

リュウナ救出
【 エンディング 】

(参考文献)
・美少女ゲーム最前線PART4 (辰巳出版)

(ゲーム評価)
・シナリオ:C CG/音楽:C システム:C 総合評価:C


美少女通信 <CHATのススメ> ( カクテルソフト )

発売:1992年6月 メディア:PC−98(FD2枚組)
購入価格:300円(中古)
プロテクト:不明
最終更新日 2020.08.23
美少女通信 美少女通信 美少女通信

−概要&感想−
 パソコン通信のチャット機能をシミュレートした会話型ソフト。チャットでは文字を打ち込むが、これがアイコンになっていて、このアイコンを組み合わせることで会話に変換される。ただ、アイコンと単語が一致していないので、とんでもなく変な会話に変換されるので非常にストレスが溜まるソフトである(笑)

 登場キャラは「101回目のアプローチショット」「舞☆MAI」「皆さんのおかげです」「きゃんきゃんバニースピリッツ」「NIKE」「XIX!ギゼ」から合計30人のキャラがセレクトされている。個人的な推しキャラはNIKEのダブルヒロイン「美歩鈴」「アテナ」とXIXのヒロイン「フィリス」である。

−詳細攻略−
メイン画面から「LINE−STATUS」で攻略したいキャラの数字が出てくるまでリトライする
「CALL−PARTNER」でお目当てのキャラを呼び出す
「DO THE CHAT」で会話を始める

 中にはエッチシーンの無いキャラ(舞☆MAIの久我舞など)もいるが、その他のキャラの場合の攻略は次のとおり。
1 最初のチャット画面で「私」→「ハート」→「君」で告白トークになるので何度か繰り返す
2 1の後、「君」→「噴火」→「ハート」でエッチを誘うトークになりエッチシーンへ
3 エッチシーンは任意のコマンドで楽しめる?が、終わらせるには「↑」→「↑」→「↑」でクリアとなる

(参考文献)
・カクテルソフトオフィシャルガイドブック (ジャパンミックス/1994年)

(ゲーム評価)
・シナリオ:E CG/音楽:C システム:D 総合評価:D


電撃ナース ( カクテルソフト )

発売:1992年 メディア:PC-98(FD5枚組)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.07.09

−概要&感想−
 主人公「電波たんち」はとある病院の若い先生。ある日院長先生から、かつてこの病院で働いていた医師とその妻だった看護婦の昔話を聞かされた。その看護婦は「光子」と言い、超電撃体質という特異な力の持ち主だった。彼女はその力を世界征服に利用しようとした黒十字団という悪の結社に狙われ行方不明になってしまい、その彼女(=妻)を追って黒十字団の本部に乗り込んだ夫の稲妻太郎は黒十字団に殺されてしまったというものだった。そんな話を聞いた後のとある日、汚職事件の捜査から逃れるために仮病を使って入院していた政治家を抹殺しに来た刺客はなんと2人の娘「稲妻きらら」だった! 院長先生から真実を告げられたきららは、黒十字団に復讐を誓ったが、それを察知した黒十字団は裏切り者のきららを抹殺すべく、何人もの刺客を送り込んでくるのであった・・・と、あらすじを書くと非常にシリアスなストーリーに思えるが、中身は最初から最後までパロディ満載のおちゃらけストーリーが展開する(笑)

 全体は5話から構成されていて、各話ごとにパロディの元ネタが異なっている。第一話は漫画、第二話は漫画、第三話はヨーロッパの音楽関係、第四話はF1、第五話は宮崎アニメ(ルパン3世の「カリオストロの城」)が元ネタ。第三話のパロディは全く分からなかった…(笑)

−攻略−
 ADV部分は総当たりでクリアできるので特に詰まる所はない。対戦モードの基本は、まずキララ黄帝液で防御を固めてから攻撃すること。攻撃では大ダメージを与えられる電撃バズーガやダメージを与えると同時に敵の攻撃力・守備力をダウンできる電撃レーザーメスなどが有効だが、それらの攻撃が効かない敵もいるので臨機応変に戦う。戦闘シーンで最後にキララの必殺技「プラズマフラッシュ」で勝つと敵キャラの服が破れるので、戦闘に余裕があれば狙う。また、戦闘シーンが面倒な人には裏技で戦闘のキャンセルが可能。

【 アイテム表 】
アイテム名 効用
キララ黄帝液 電撃ナースの守備力UP
プロティンV 電撃ナースの攻撃力UP
ビタミンN 体力回復
ビタミンN スーパー 体力100%回復
マヒロホルム 敵を麻痺させ数ターン攻撃をさせなくできる
メスカリンD 敵の攻撃力DOWN
バリウムZ 敵の守備力DOWN
電極2号 敵のダメージを一定値分身代わりしてくれる


−各章の攻略−
【 第一話 】 電撃ナース登場
・この話の敵は簡単。アイテムを使いながら戦えば楽勝でクリア。マヒロホルムで麻痺させた後タコ殴りしよう(笑)

【 第二話 】 恐怖のゲバゲバ計画
・ゴルゴ31はアイスを投げる特殊攻撃があり、3ターンの間アイテムが使えなくなるので体力回復は早め早めに行うこと。また、ゴルゴ31にはマヒロホルムは効かないので注意。なお、この話で通風口から脱出の際、きららの後ろ姿のCGで彼女のパンツをクリックすると反応が返ってくる(このゲームでこの場面のみ画面クリックできるらしい)。

【 第三話 】 真夏のブギウギ大作戦
・じゃねっと・ころんびあ・まじぇんたは正攻法でオッケー。最初にキララ黄帝液で守備力をアップすると戦いが楽になる。ラスボスのジョニー中村には電撃キックが有効。

【 第四話 】 悪夢の爆裂サーキット
・ナース・ザ・マンセル、ナース・ザ・セナ共にキララ黄帝液で守備力をアップしてから攻撃する。ラスボスの超伝導ナースにはメス攻撃が効かない。電撃パンチが有効。

【 第五話 】 −
・PePeは喰らうダメージが大きいのでキララ皇帝液できららの防御力を上げ、敵の攻撃力を下げてからでないと戦いはきつい。体力回復のアイテムが出たらすこしの傷でもなるべく使うようにする。ラスボスのブラックナースは敵に対する薬(マヒロホルム等)は無効なので、まずはキララ黄帝液で守備力を100近くまで上げ、それからメス攻撃で敵の体力を削る。パンチやキックは無効だが、バズーガ攻撃はたまに大きいダメージを与えられるので使おう。エレクトロス城内で「きららの部屋の鍵」を入手するとゲームクリア後におまけモードに入れる。

・エレクトロス城移動順

1F(スタート)
左手前でワープ→5F
右手前(ともよと対戦)
土管が出現するので入る
コインを取る
左奥でワープ→6F
左手前でワープ→1F
中央奥でワープ→3F
右手前(あすかと対戦)コントローラー入手
左奥でワープ→5F
中央奥でワープ→2F
2Fでももこと対戦
右奥でワープ→4F
中央奥(ギロチンナースと対戦)エレクトロスの紋章入手
左奥でワープ→6F
右手前(あやこと対戦)きららの鍵入手
左手前でワープ→1F
中央奥でワープ→3F
中央奥に紋章をはめる

(参考文献)
・なし

(ゲーム評価)
・シナリオ:B CG/音楽:C システム:C 総合評価:C


Mayumi −まゆみ− ( カクテルソフト )

発売:1992年12月 メディア:PC−98(FD2枚組)/FM−TOWNS(CD−ROM)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.07.09

−概要&感想−
 転校した主人公の恋人である「真由美」から、「助けて」とだけ書かれた走り書きの手紙が届いた。それを見た主人公は心配になって彼女が通う学園に向かったがどうも学校の様子がおかしい。調べていくと理事長の孫である生徒会長の達也が彼女を連れ去ったことがわかったが…というストーリーの学園内探索アドベンチャーゲーム。主人公もヒロインも「まゆみ」という名前であるが特にストーリーには関係ない(笑)
 原画はF&C御用達の「しらとり れいこ」さんであるが、表示画面サイズが全体の1/4くらいしか無いのでかなり寂しい事は否めない。時節柄Hシーンはほとんど無く、ヒロインは服も脱がないのが残念無念。保健の先生である優子先生に萌え。シナリオはまずまずだが、生徒会長がなぜそこまで真由美に入れ込むのかよくわからなかったのが不満だった。

−詳細攻略−
【 スタート 】
校庭に行って女の子を「取る」コマンドを何度か繰り返すと殴られる

保健室で優子と話す

廊下→事務室へ行く

事務室の机の上にあるボールペンを取る

事務室を出ようとすると事務員と会う→会話して情報をもらう

2Fの会議室へ行く

会議室を一通り調べてから廊下に出て「聞く」

1Fの廊下で「聞く」

中庭へ行く

取り巻きの女の子を「たたく」で佐々木香苗を助ける

香苗と話す

取り巻きの女の子の服を取って香苗に渡す

廊下へ行く

2Fの会議室で「聞く」と隣から声が聞こえる

校長室へ行く

女の子を追いかける

3F階段の番人と「話し」たり「たたく」

助けが入る

3人娘と話す

保健室で優子と話す

2Fの体育館へ行く

「聞く」で音楽がトリガーになっている事を知る

「移動」で壁に追いつめられる

「使う」で配電盤を操作する

「移動」でステージへ行く

「聞く」で放送室の事を思い出す

放送室へ行く

杉浦薫と話し、服を脱がせて調べてから頭についている ヘアピンを「見る」

放送室から校庭へ行く

生徒会室へ行く

ドアの前にいる神音理奈と話す

鍵を使って中に入る

室内を一通り調べてから廊下に戻る

「移動」で理奈に鍵を渡す

保健室へ行く

優子を介抱して話す

2Fの倉庫前へ行き、「叩く」で合言葉を問われる

「真の自由を我が手に」

理菜と話してトレーサーをもらう

生徒会室へ行き「使う」を2回繰り返して中に入る

トレーサーを「使う」

金庫を「見る」

番人と戦う

3人娘に助けられナイフを入手

金庫の中へ「移動」

床を「見る」で優子の指輪を拾う

「聞く」→「移動」で扉を開ける

優子が一人Hをしている

冴と戦う(途中で3人娘のフォローが入る)

保健室で「移動」をすると爆発音が聞こえる

地下室の扉を「叩く」

救急車のそばで理奈から小さな鍵をもらう

夜の生徒会室へ移動

生徒会室から廊下に出る

エレベーター前へ行く

「使う」でパネルが空き「BX」のボタンが出てくる

「BX」のボタンを押して地下室へ

真由美が催眠術に掛けられている

正面奥以外のドアを「見る」

綾子と「話す」と2人が現れる

2人と会話するが撃たれる

冴が現れる

「使う」でナイフの事を思い出す

闘って鞭を奪う

屋上へ行くが逃げられる

車で別荘に向かう

戦闘準備ができたら「使う」

達也を「叩く」
【 ハッピーエンド 】

(参考文献)
・カクテルソフトオフィシャルガイドブック (ジャパンミックス/1994年)

(ゲーム評価)
・シナリオ:D CG/音楽:D システム:D 総合評価:D


けらけら星 ( カクテルソフト )

発売:1992年10月 メディア:FM−TOWNS(CD−ROM/レモンカクテルコレクションに同梱)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.07.09

−概要&感想−
 主人公は都内某所の三流男子校2年生。友人の玉置とつるんで隣の超お嬢様学校の女の子たちにちょっかいをかけるが、一癖も二癖もある彼女らに文字通り手玉に取られてしまう。まともに相手?してくれたのは主人公の覗きを毎回阻止してくる眼鏡っ娘の生徒会長「久美子」(通称カメ子)だけだった。そんな彼女からどういう訳か学園祭の招待状をもらった主人公は…というノベルタイプのゲーム。

 カクテル・ソフトの女性陣がメインで作ったらしい。最初はバカゲーかと思ったが、ストーリーを進めていくうちに「ををっ! こ、これは青春さわやか系か?」と思わせておいてラストは「何じゃそれは−−−!!」だった。主人公そこで何でそんなコトするかな−−−−−(怒) 本当にバカだなお前は…とディスプレイの前で憤慨している自分がいた^^;

 アイドルとホテルに行って虚しく帰ってきた時と、カメ子の用を足している姿を見てしまい部屋に戻ってきたときの物悲しいBGM(5番目の曲)が実にしんみり〜していてイイ、最高。また、その時の選択できるコマンドが

■ 考える
 ・なんで?
 ・どうして?
 ・でもでも…
 ・未来は…?

■ 悩む
 ・どうしよ…?
 ・困った…
 ・あやまる?
 ・はぁ…

■ 落ち込む
 ・バカヤロォ…
 ・うじうじ…
 ・しくしく…
 ・すんすん…

となっていて、主人公の落ち込みぶりがよく現れているので思わず笑ってしまった^^;

−攻略−
 選択肢の総当たりでストーリーが進んでいくので攻略方法は不要。

(参考文献)
・なし

(ゲーム評価)
・シナリオ:D CG/音楽:D システム:C 総合評価:D


ウィルの伝言 ( カクテルソフト )

発売:1992年12月 メディア:FM−TOWNS(CD−ROM/レモンカクテルコレクションに同梱)
購入価格:−
プロテクト:不明
最終更新日 2019.07.09

−概要&感想−
 その当時「電撃ナース」とか「けらけら星」などのおちゃらけシナリオばかりだったカクテルブランドからどういう訳かリリースされた至極真面目なSFファンタジーアドベンチャーゲーム。いわゆる「HなCG」は一切出ない。

 平和なウィルの町に住むモービル(空を飛ぶ車みたいなメカ)屋の娘ルシアは、森に墜落したモービルを助けに向かい、そこで救出した少年ルイから隣の大国「ウルフ」が攻めてくることを聞かされる。このウィルの地には400年に一度「ウィルの悪魔」というものが降臨して世界を破壊するという伝説が伝わっており、ちょうど400年目にあたる今、ウルフはその悪魔の力を利用しようと企んでいた。そこで2人はその企みを阻止すべく、ウルフの前線基地に向かう輸送機を攻撃する計画を立てた…というストーリー。

 メインキャラ(男女)の2人の顔がほとんど一緒^^なのでどちらがどちらなのか非常にわかりにくい上、強制イベントがほとんどなのにも関わらず採用された画面クリック式のシステムがうっとおしくて話が途切れ途切れになってしまう。プロットも平凡であまり面白みが無く、ラストもひねりが足りないことを併せて、消化不良的な作品であった事は否めないだろう。メカ周りの設定が結構凝っているみたいだが、ファンタジーの方向に振ったストーリーとあまり合致していないのもマイナス。

−詳細攻略−
【 スタート 】
ウィルの町で周囲を見る・話すをすると山腹にモービルが墜落する

ニックおじさんと話すと迷いの森へ向かう(強制イベント)

モービルを見て奥の木を押すと栗の実が落ちた後にルイが落ちてくる
ルイを見てから動かす

家の前でモービル・空・看板・家・門を見てから家の右側へ移動する

ルイを数回見ると父親がやってくるので話す。話が途切れたら父と窓越しに外を見てまた話す

朝になって周囲の物を一通り見る(本棚の上の絵を忘れずに)

ルイが目覚めたら話すとハズベルトの村へ移動(強制イベント)

空中から村のあちこちを見ているとルイが来て廃墟に移動(強制イベント)

食事をしながらルイと話し、壁の穴やルイを見る。また話す

モービルの改造が始まる(強制イベント)
ルイと話す→ルイとモービルを見る→ルイと話す

武装したモービルで空中戦をして墜落する

牢屋でルイと話す→ルイを見る→ルイと話す

会議室でリサ大尉と話すとビデオを見せられた後に工場に案内される

リサと話して外を見る、再びリサと話して一旦解放される

ウィルの町に着いて周囲を一通り見ると自宅へ移動(強制イベント)

家の前でモービル・看板・洗濯物などを見てから中に入る

父親と話す→窓の外と本棚に飾られている絵を見る→父親と話す

ウィルのリーダー、ビルトらと話す

ルシアがウルフの元へ戻る

基地でリサ大尉と話す

牢屋でルイと話す
(ここで2択があり、仲間を助ける場合と助けない場合とで後に分岐)
(助けない場合は途中がすっ飛ばされ悪魔出現イベントへ)

戦艦でルイと話す

ウィルの町でリサ大尉の演説を聞く

地面・ポッド・兵士・トラックを見る

−−−−助ける場合−−−−

モービルで基地に向かう

救出の選択肢は
地下牢−正面入り口−左に行く−壁−右に行く−倉庫−前進する−左を見る−階段 の順序

地下牢の扉でドア右側のコンソールを見る

ズームされたボタンを押す

選択肢が出たら「今までのことを思い出す」を選ぶ

ボタンを押すのは
青−黄−緑−赤 の順序

地下牢の扉が開いて中にいる男たちと話す

−−−助ける場合ここまで、以下共通−−−

ウィルに悪魔が降臨する

悪魔・木・戦艦・地面・兵士を見る

悪魔と話す→周囲のものを見る→悪魔と話すと真相が語られる

【 エンディング 】

(参考文献)
・カクテルソフトオフィシャルブック

(ゲーム評価)
・シナリオ:D CG/音楽:D システム:C 総合評価:D


リストへ戻る